山川 牧 / MAKI YAMAKAWA

京都府出身 2月21日生まれ

<ラジオ>
NHK FM「サウンドクリエーターズファイル 矢沢永吉」

FM栃木 「山川牧のFUN!FUN!シネマズ」

YBS山梨放送 「Free Style」

J-WAVE 「J-WAVE DX」
TOKYO-FM「ECO BREAK Sound For Fresh Air」
TOKYO-FM 「Heart-Beat Style」

bay fm「InterX-Press」

FMヨコハマ 「Coast Drivin’」
JFN「Open Sesame!」
bay fm「TOKYO BAY MORNING」
bay fm「YAMAZAKI PARADICE CAFE -partyparty-」
bay fm「LABYRINTH OF DREAMS」
J-WAVE「JAMMIN’ STREET」

 

□山川牧さんの公式ページはこちら!

 

「声の便り」とは

1. 目的

被災地の人たちが語り、伝えるものに、復興に向かう力が宿ります。しかし 被災地のことを気遣い復興を応援していきたい人たちの言葉や活動にも、全国 を動かす大きな力があります。
ラジオの仕事にかかわる人たちの中には、ラジオを使って被災地を応援していきたい思いがあります。番組は被災地の痛みや複雑な思いに寄り添う番組作りになるよう、ラジオの仲間としてコミュニティFMラジオの人たちと一緒に制作を進めていきます。長い年月をかけて一歩ずつ進んでいく復興への道のりでは、全国からの応援が被災地に長く寄り添うことだ大事です。被災地への応援の足場となるような番組を目指します。

 

2. 番組制作体制と出演者:

週に1日1時間の録音番組を、被災地側で進む様々なプロジェクトと連動させるようにしながら、東京で制作します。制作された番組は、通信衛星による既存のコミュニティFM放送向けのネットワークを使ったり、ネット経由のファイル転送などで各放送局に配信します。番組のメイン・パーソナリティは、原則として固定せず、全国で活躍する方に出演していただきます。

 

3. 運営について

「声の便り」は赤い羽根の中央共同募金会の「災害 ボランティア・NPO活動 サポート募金」による助成金で運用されています。さまざまな被災地支援のなかでも、被災地エリアのコミュニティFM の活動にもボランティアとして参加 なさっている方が多くいらっしゃいます。そのボランティアの皆さんの活動、またコミュニティFMの活動に役立つことを考え、番組ではこの募金窓口をご案内しています。募金の方法は、クレジットカード、金融機関への振り込み、現金書留が可能です。募金に関する詳しい情報は、赤い羽根の中央共同募金会の 「災害 ボランティア・NPO活動サポート募金」のページをご参照ください。当ページ左の赤い羽根のマークからリンクしています。